■■■PC買い換えたい
むかーし、私の知り合いでめっちゃうまいVP使いの人がいたんですが・・・。(引退しました)
その人の驚くべき習慣があって
それは「全ての決闘の試合を録画して、見直す」というもの。
これが意外と勉強になるんですよねー。
実際やってるときは最善の行動だとおもってても、あとでみると「俺なにやってんのw」みたいなことしてるときが結構ある。
うまい人が相手か味方にいたときも、何度も繰り返しみて参考にできますしね。
ただ、3VS3を録画しながら決闘して、ラグを起こさないようにするPCスペックって結構必要ですよね?
少なくとも私のPCは買って4年くらいになりますが、録画しようとするとカクカクすぎてダメです。
3vs3撮影しながら決闘できるだけじゃなく、撮影した動画もこんなにヌルヌルってすごくないですか?
どんなPCつかってるんだろ。普通にエルソやってる時と同じくらいヌルヌルうごいてる動画です。
これといって壊れたわけじゃないけどPC買い換えたいとおもう今日この頃。
余談ですが、DEのムーンライトラプソディ、いつの間に暗転抜けができなくなってるんですね。
決闘シーズン4からできなくなったと小耳に挟みましたが、それが本当なら日本でももうじきできなくなりますね。
DEの強みのひとつなので、この修正はでかいですね。
コメント
■
ブログランキングがいかれて皆さんの新着記事が読みにくくなりましたね。残念です。録画をすると確かに勉強になりますよね
と、同時に自分の動きの悪さが目について辛い
■
私も昔から録画して勉強してますでも雑魚です。■
実は私!最近PCを買い換えたんですけれど…3:3が全くカクカクしなくなりました‼
今なら録画しながらでもいけるかもしれません…
スキルが当たらなかったときや、うまい人がいた時には勉強になります!
DEのラプソの暗転抜けも!
と考えると調整前のDEの強さ…
■
あれ?ラプソの暗転抜けなくなってましたか?それでも何か妙に暗転抜けるんでまだあるんだと思ってました…
■
友人自慢の超カスタムPCでエルソやってみましたけど、グングニルの矢が見える・・・!是非また行った時録画してみたいものです
格ゲー類でも見直すのは基本ですしね
ペイあと合わせて65週・・・
■
>>DCさんブログランキングの新着記事等が一時期機能してませんでしたね!復旧したみたいで良かったです。
>>名無しさん
そういうこと言う人に限って強い!
>>るあさん
おー。いいですね。
カックカクだと他の人にも迷惑かかるしねぇ。私も買い換えたい。
>>かずおさん
日本ではまだラプソの暗転抜けできますよ~。
この記事の動画のちょうど1分の所が分かりやすいかな。
目の前のDEがラプソはった直後に主が覚醒からのイグニをしてますが、まったくDEが動けてません。ラプソの判定は下にいるもう一人のVCに当たってるので、今までの仕様なら抜けれるはずです。
>>ガンダム乙乙乙さん
グングニルのエフェクトでPCスペックが測れますよね・・・w
グング2,3発とか重なると音が消えたりしますね。すごい重さです。
■
過去の投稿に失礼します!私もエルソードで決闘で録画をして見直す といった事をやってみたいなぁと思い、いざ調べてみても録画の保存の仕方や保存先が分からない状態でまったく分からないのでお教えして頂けませんか? 知恵袋のほうで聞け!というような内容で申し訳ありません
■ コメントの投稿